
寝る前の予想通り、起きたらもう昼を回っていた。
天気がよかったので、さっそく洗濯物を洗濯機に放り込む。
そのまま、そうじきをまわす、ジャクソンブラウンをかける。
とても行動的。
フロ場も洗面所もトイレもそうじして、ふと珈琲を飲みたくなった、珈琲のフィルターが切れていたのと、ジャクソンブラウンを聞いていたことも重なって吉祥寺の友人の珈琲店に豆とフィルターを買いに行くことに決める。ジャクソンブラウンを最初に僕に教えてくれたのは彼だ。
タイミング悪くバス停で思いもよらず、20分も待つ。店に着いたころには友人と奥さんが出かける様子、これから保育園に子供を迎えにいくとの事。一緒に彼らの車に乗る、あれ・・・この流れ、景色、前も見たことがある。
ご子息との対面は、僕の子供への対応の悪さかお互いのシャイさか、同じ名前がついている縁もあるのか、ちょっとびっくりさせちゃったご様子。徐々に仲良しになりたい。
夕焼けが出ていて子供を保育園に迎えにいって、後部座席には奥さんが子供に絵本を読んであげていた、そんな画を見ていて、こういう幸せもいいななんて思う。後で友人とその話をしたら、同じ気持ちだった。
店に帰ってきて珈琲を飲みながら、またくだらない話で盛り上がる。来週には店がオープンだ。つまみにしていたプラニネが美味くてついついつまんでしまう。珈琲の話をしている時の彼は本当に楽しそうだ、僕も音楽の話をしている時、歌っている時はこんなに生き生きとして、いるのだろうか?人と話して、気づかされることはたくさんある。
駅まで送ってもらって、古本屋で2年ぐらいかけて集めている漫画の続きを見つける。やった!
下北沢に帰ってきて、ヴィレッジで単行本と気になっていた漫画を2冊買う。帰り道jetsetでレコードも買ってしまった。衝動買い。とまらぬ購買意欲。行動意欲。
帰ってきて、さっそく買ってきたレコードに針をおとし、珈琲をおとして、漫画を読み始める。
掃除したおかげで少しだけ広くなった部屋で。