人気ブログランキング | 話題のタグを見る
1999年9月voのフウサワを中心に結成。
2002年8月アンダーフラワーレーベルのコンピレーションアルバム「WHATCH YOU GONNA
DO?」に参加 teenage収録。
2003年2月バンド名を「Scruffy!」に変え、活動を始める。
 
1st Full Album
『夢の途中』

UNDER FLOWER RECORDS
FLOWER-077
¥2,100 (税込)
2006.12.13発売
店舗限定シングル
"3tracks"

UNDER FLOWER RECORDS
FLOWER-080
500 (税込)
2006.10.18発売
1st Mini Album
『晴れ間』

UNDER FLOWER RECORDS
FLOWER-064
1,890 (税込)
2004.10.20発売
東京〜名古屋〜東京  フウサワ
東京〜名古屋〜東京  フウサワ_b0048882_1205797.jpg
24日名古屋クラブロックンロール、25日新宿レッドクロス
見に来てくれたみなさん、そしてイベントに呼んでくれてどうもありがとう。
スクラフィーとして初めての東京以外でのライブでしたが、とても楽しんでやれました。初めましての方ばかりだとは思いますが、一緒に楽しんでくれていたら、なにより。また必ず行きます。

ちょっとその日の出来事の一部をね。
木曜日の9:30新宿駅西口バスターミナルに集合、僕が着いた時は道に迷ってしまったけいちゃんを憲司(運転手)が探しに行っておった。
アンダーフラワーの松尾君(運転手)はその間に、吉野家に豚丼を食べに行っている、ああ!この感じ今日も良い日になりそうだ。
サポートギターのヤングタンけいくん(非常に混乱しやすい為タムラケイ、イシカワケイとケイが二人おるので、呼ぶ時はタムラ君はけいちゃん、ヤングタンケイクンは、けいくんと呼ぶ。余計混乱するんじゃねえのか!それ故たいてい二人とも呼ばれると、自分の事かと思う。)はよく食べる、この日だけで、僕が知ってるだけで5食、アイス4本は食べとる。
車中、今日はけいちゃんが饒舌だ、wケイ効果か!
憲司がけいちゃんに買って来てあげた、ハローキティのアイマスクがかわいい、着用して眠るけいちゃんもまたかわいらし。

名古屋で山本屋総本山に行き、味噌煮込みに舌うつ(けいくんと、松尾クンはここでもご飯の注文を忘れない)、ライブハウスの近くに珈琲屋(豆屋)を見つける、怪しい店がまい、豆が非常に浅めのいり、親父さんがやたり早口でしかもたよりない風貌なのだが、興味本位で購買してしまう。そうしていたら、リハの時間に、さて今日は旅行に来たのではないよ、ここからが本番だよ。
自分に言い聞かせて、今日もメンバーのみなさんよろしくお願いします。

と簡単やけど、名古屋でのちょっとした行動を書いてみたりしてしまいました。
写真は、みんなで記念撮影。新幹線で来てくれた、スタッフ。サポートギターとして参加してくれた、けいくん。アンダーフラワー松尾君。カメラマンの真理サン。ほんま二日間お疲れでした。
ありがとです。

さて来月からは、龍ちゃんも復帰しますよー。
次にツアーに出る時は龍ちゃんも参戦してメンバー4人で各地にお邪魔すると思います、その時はみなさん、優しくしてくださいね。
ライブの告知、アルバムの発売日、ホームページも更新されます。
秋に向かって楽しみな事ばかりだよ。

ほいたら、今日はここまでで。

はひふう
by scruffy_on_blog | 2006-08-28 01:54
<< 助手席視点から。  けんじ 木曜日 金曜日  フウサワ >>



以前の記事
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
画像一覧
おことわり

コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。