|
![]()
1999年9月voのフウサワを中心に結成。
2002年8月アンダーフラワーレーベルのコンピレーションアルバム「WHATCH YOU GONNA DO?」に参加 teenage収録。 2003年2月バンド名を「Scruffy!」に変え、活動を始める。 |
![]() 「だけどめんどくさい」「ランデブー」のデモ・バージョンを収録した、 新生”スクラフィー”が贈る! ポップのツボをおさえたグレイト・ギターポップ!! scruffy! 1.だけどめんどくさい2.ランデブー UNDER FLOWER RECORDS / IC-FLOWER-003 ¥500(tax in) 発売を記念しまして、ツアーやっちゃいます! 『だけどめんどくさいツアー』 2009年12月27日(日)京都MOJO 2010年01月06日(水)新宿LOFT 2010年01月24日(日)HEAVEN'S ROCK熊谷 2010年02月14日(日)長野LIVEHOUSE J 2010年03月07日(日)名古屋CLUB UPSET 2010年03月14日(日)大阪扇町PARA-DICE 2010年04月11日(日)宇都宮HELLO DOLLY 2009年12月27日(日) 京都MOJO『年の瀬 大ブレイク』 open16:00/start16:30 adv2,000/door2,300(1drink別) live:scruffy!,Prof.Moriarty&Smiley-Todd,milk chair, 六合,Roundcube,Lueazy,The Homelos,HANZ UP!! ticket:予約フォームにて受付 2010年01月06日(水) 新宿LOFT『おとそライブ2010 〜新春ダヨ! 歌心の夕べ〜』 open18:00/start18:30 adv2,300/door2,800(1drink別) live:scruffy!,ワイ・ユー・ジー(植木遊人GROUP),acari,ごにんぐみ,ハネムーン ticket:予約フォームにて受付 ■
[PR]
▲
by scruffy_on_blog
| 2009-11-28 12:26
ツアーライブのスケジュールが決まっております。
もうちっとしたら告知しますので、ちょろちょろとみなさまの街に伺いますので、よろしくお願いします。 もちろん大人の階段を上がってしまっているので、日曜日限定ですが!! 近日発表いたします 最近はサブカルねたがないな〜 ■
[PR]
▲
by scruffy_on_blog
| 2009-11-27 01:00
![]() 日曜日『スシロー』に行ってまいりました。 全品105円でも俺は大満足!! あ〜グルメじゃないと経済的で良いです。 て言う訳で、『ミスター味っ子』 天才料理少年の料理バトル本ですね。 味っ子には子供の頃 いろいろ勉強させてもらいました。 トンカツは2度揚げがうまい!! とか、 パスタの湯で時間は8分21秒!! とか、 ナスとパスタは相性がいい!! とか、 カレーのチキンはヨーグルトにつける!! 等々 幼少期の教材として オススメです!! ■
[PR]
▲
by scruffy_on_blog
| 2009-11-25 10:20
| けんじ
![]() てことで ガード下の焼鳥屋でやってます。 今日は 下北沢ベースメントーバーにライブを見に行ってまいります そのあとは、スクラフィメンバーで打ち合わせ〜 忙しいないなあ〜 今の内に楽しも。 ■
[PR]
▲
by scruffy_on_blog
| 2009-11-23 18:21
アンヴィル、俺も見たいなぁ~
おっさんのバンドマンが頑張る映画では スティルクレイジーというのがあるんだけど それもけっこうお勧めです 見た感じはおっさんではなく じいさんに近いけど アンヴィルは スティルクレイジーの実在バージョンなんじゃないかと 勝手に想像してるんだけどはたしてどうだろう? あとバンドものでは スパイナルタップという映画も面白かったなぁ 映画といえば 今日MTVのドキュメントで オーディションに勝ち抜けば「ソウ6」に出られる みたいな番組を見たんだけど なんだかソウ6も見たくなった 今までのシリーズはまったく見たことないので レンタルでもしてみようかなぁ~ なんて思うんだけど 5作品もまとめて見られるかは疑問だ まあ何はともあれ ゼロの焦点を見にいきます、たぶん ![]() by井口★ ■
[PR]
▲
by scruffy_on_blog
| 2009-11-23 02:30
![]() 月曜のロフトに来て頂いた方& 聞いてくれた皆さん どうもありがとうございました。 さて、適当マンガ批評です。 『星の瞳のシルエット』 僕にはおねえ様がいるんですが、 おねえ様が買っていたマンガです。 多分僕の『純愛憧れ傾向』は ここから来ているんだと思います。 最終回までに中学〜高校生の主人公と 彼氏がキスした回数1回なんて・・ まぁ草食系男子の彼氏だこと。 僕の高校時代には真似出来ないので オススメです!! ![]() 『お父さんは心配性』 これもおねえ様が買ってた『りぼん』 に載ってたギャグマンガでしたね。 これは最低に最高のマンガですね。 その頃小学校低学年だった僕は、 ドリフとか、カトチャンケンチャン とか、大好きだったので、 ・・そんなマンガです。 娘の彼氏を車でひいたり、 誕生日のケーキのキャンドルに 火をつけて、家が全焼。 くっだらない感じがオススメです!! ■
[PR]
▲
by scruffy_on_blog
| 2009-11-20 00:58
| けんじ
映画『アンヴィル!夢を諦めきれない男たち』 を、見てきましたよ 都内ではほとんどやってるとこがないのですが、話題を聞き、行って参りました。 メタルバンド映画というと、それだけで、見るのがおっくうになるわーという声が聞こえてきそうですが。 楽曲が1曲まるまる流れるようなシーンは殆どないっす。初めて飛び込みで見ても、音楽の知識がなくても楽しめるようになってます、よけいな楽曲シーンがないからか、話に集中出来るし、感情移入しやすい。 もうね、でもバンドマンが見ると、もう気持ちがわかりまくるよと、ボーカルは俺の事か!!みたいなね、僕は自分の事の用で、気恥ずかしさや気づかされたり。 しかしながら30年ずっと再結成とかなく続けているのは凄いね、そしてずっと前向きなんだよな。 今週末の予定がまだ決まってない方、是非おすすめです。映画館へ走って〜 ■
[PR]
▲
by scruffy_on_blog
| 2009-11-19 22:56
先日のロフトでのライブ
とっても楽しくできました~!! 来てくれたみなさん どうもありがとうー!! 新作「だけどめんどくさいランデブー」も 無事に発売開始できてめでたいですね☆ どうしても早くみんなに聴いてもらいたくて 今回は急ピッチでの仕上げでした デモバージョンだけど デモって何?ってくらいの自信作です!! 曲作りからレコーディング ジャケ製作、そして包装まで かなりの愛情を込めて手作りしました 末永くみなさんの愛聴盤になれれば スクラフィー一同幸せです!! 11/16新宿LOFTは こんな感じでした~ 1君の声 2ココデハナツ 3夢見がち 4ランデブー 5ランドリー 6だけどめんどくさい 7キラメキ 8夢の途中 by井口★ ■
[PR]
▲
by scruffy_on_blog
| 2009-11-19 00:44
![]() 「だけどめんどくさい」「ランデブー」のデモ・バージョンを収録した、 新生”スクラフィー”が贈る! ポップのツボをおさえたグレイト・ギターポップ!! scruffy! 1.だけどめんどくさい2.ランデブー UNDER FLOWER RECORDS / IC-FLOWER-003 ¥500(tax in) 16日の新宿LOFTのライブにて急遽物販先行発売決定です!! 2009年11月16日(月) 新宿LOFT『NEXT MUSIC』 open18:00/start18:30 adv1,800/door2,300(1drink別) live:scruffy!,ヒグチミツヒロ,ソマリ,THE RETRO FISH,halt ticket:予約フォームにて受付 scruffy!は21:10からの出演 それにともないツアーも現在計画中!! amazone.jp i-tunes store での発売は後日またお知らせ致します。 ■
[PR]
▲
by scruffy_on_blog
| 2009-11-14 23:58
スクラフィーにインターネット投票してくれた皆さん。
どうもありがとうございました!! 早く発表にならないかな〜 ![]() ![]() 先日、日比谷で開催されてる『大つけ麺博』に行ってまいりました〜 みんならーめんとか、つけ麺好きね〜 11時開場なんで10時半からめっちゃ並びました〜 せっかく来たし頑張って3食食べたんです。 魚介&動物系のダブルスープつけ麺と ど豚骨つけ麺と 伊勢エビ&わたり蟹のダブルスープつけ麺。 エビのつけ麺おいしかった〜 おいしいといえば スクラフィーのニューシングル。 ロフトで先行発売されるらしいよ。 みんなくると良いよ!! ■
[PR]
▲
by scruffy_on_blog
| 2009-11-11 01:46
| けんじ
|
![]() 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() ![]() サ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇ザ・ガールハント◇ザ・キャプテンズ ◇The John's Guerrilla ◇THE NOVEMBERS ◇SABOTEN ◇サルーキ= ◇Supe ◇SUPER BEAVER ◇SKULL CANDY ◇Scruffy! ◇→SCHOOL← ◇スネイルランプ ◇SpecialThanks ◇GENERAL HEAD MOUNTAIN 松尾昭彦 ◇SEX MACHINEGUNS ◇センチグラム ハ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇パウンチホイール◇BAD MUSIC ◇PAN ◇BIGMAMA ◇平山雄一「ユニコーンの今から昔から」 ◇広島綾子 ◇PINKLOOP ◇FAT PROP ◇BOO BEE BENZ ◇fly sleep fly ◇へきれきとカミナリグモ「ゴロゴロツーリスト」 ◇宝美 ![]() ヤ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ラ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇LITE◇LAST ALLIANCE hiroshi ◇LAST ALLIANCE MATSUMURA ◇Lucky13 ◇LaughLife ◇rega ◇Response THE ODGE ◇ROCKET K ![]() ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇音楽評論家 平山雄一 おことわり
コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。 また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。 | |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||